---
2009-06-16 に新聞記事

印鑑販売会社「新世」(東京都渋谷区)の特定商取引法違反事件で、警視庁公安部は17日、同容疑で東京都渋谷区にある統一協会の本部事務所を捜索した。
(原記事は、物事やら歴史が分かってない人が書いており、用いる字などが誤ってるため、勝手に訂正。)
この団体は、

朝鮮半島の親玉が死んだ(?)というニュースがあった(死んでなくても、跡目を譲ったのは確実だ)から、さすがにもう消滅、と思っていたら、まだしぶとくやってたんだね。
---
ふと、この団体の Web ページを見てみた。 (当然の理由で URL は省略。)
「最寄りの…」を調べるというリンクがあったので、クリックして、どのあたりに事務所があるものなのかを調べてみた。
うわっー!うちのほとんど目の前に事務所があるじゃん。(写真の建物がそれ。徒歩40秒。)
前から、「なんでこの建物には旗竿が3本 (写真の右端に写ってる) 立ってるんだろう?立派な建物で人が居る気配がするのに、カーテンがいつも閉ってるし。看板も郵便受けも表札も無いし」と、不思議に思っていた。
なるほど。 "原理" の建物だったわけだ。(納得)
アパート借りるとき、大家さんが「面接する」(不動産屋も「いや、ちょっと … こみいった事情が」) と言っていた理由が、今頃わかった。
家賃の安い部屋を探すコツの1つ: 「カルトの近所」ってありかも。(笑)
関連ページをYahoo!検索←この記事へのリンクを含むページを表示
Comments 0
コメントを投稿